<大森ファーム> 来期に向けての苗準備
ネットベリー スタッフの石場です。 「春は苦味、夏は酸味、秋は辛味、冬は脂肪」という言葉があります。 冬の寒さを乗り越えるためにたくわえた脂肪や老廃物を身体の外に出すために、 新陳代謝を活発に […]
道の駅限定、乾燥いちごはじめました。
ネットベリー スタッフの石場です。 鳥取県との県境近くにある「道の駅あらエッサ」。 毎日、多くの観光客でにぎわう安来の観光拠点です。 その一角にある農産物直売所「なかうみ菜彩館」は、毎朝、農家 […]
2019元旦_ご挨拶
あけましておめでとうございます。 大森ファームの大森です。 いまこうして、無事にお正月を迎えられるのは、お応援してくださった皆様のおかげです。 心より御礼申し上げます。 就農一作目前半戦、トラ […]
紅ほっぺ開始&かおりの年内分終了
毎度ありがとうございます!大森ファームの大森です。 一気に冷え込みが厳しくなってきましたね。この寒さがイチゴを甘くしてくれます。。。 今年も沢山のご注文を頂きましてありがとうございます。 当園の「かおりの」年内発送分の受 […]
贈り物に島根のイチゴ
2018年も残すところあと僅かとなりました。 今年一年の感謝を込めて、美味しい島根のイチゴはいかがでしょうか。 きっと大切な人に笑顔を届けられると思います。 各生産者が去年の秋から一年以上かけて大切に育て来ました。 今作 […]
ハウスの建設
今年は山陰地方も異常に暑いそうです。 何十年に一度あるかないか… このフレーズ、冬にも聞いたような。 毎日暑いですね。職人さんたちも休みやすみのお仕事、ご苦労様です。
苗作りいろいろ
今年から本番なので去年の4倍の苗を準備しています。目標8000株。 去年は初めてだったので栽培をしっかりしないと、と考えあまり冒険はしなかったのですが、今年は色々な方式を試しています。とにかく用意する株が多いので、効率的 […]
いちご狩り体験の受け入れ
地元の小学生がいちご狩りに来ました。その場で食べるのではなく、パックに詰め家に持ち帰ってもらうかたち。研修施設なので、こんなイベントがあるんです。 みんなワイワイと楽しそうに「妹にあげるんだ〜」とか「家は家族が多いからね […]
乾燥いちご
うちのいちご、乾燥させてみました。 春になって甘みが落ちてきたからどうかな?と思いましたが、凝縮されてすごく甘い。かおりのに至っては砂糖漬け?って感じるぐらい。 乾燥に1日以上かけて低温でゆっくり水分を抜きました。 日持 […]