厳冬期、寒がりのミツバチに変わって…
ビジュアル的にどうかと思いましたが、、、
イチゴの受粉はミツバチにしてもらうのですが、厳冬期になるとミツバチの活動に必要な温度に達しない日が続きます。受粉がしっかり出来ないと、とってもイビツなイチゴが出来てしまい、商品になりません。
そこで、ピンチヒッターの登場。仮面ライダー的な昆虫に頑張ってもらいます。。。
ハエです。医療用に使われる無菌のハエを応用した技術で、ハウス内で無菌のさなぎから羽化させて働いてもらっています。ちなみにこのハエを、ビーフライと呼びます。
近年全国的にミツバチが手に入りにくいこともあり、こうした技術も注目されているようです。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント